Mark2 Repositoryをオープンソースとして公開

Mark2でマーク認識をする際にはエクセルの座標ファイルとマークシートをスキャンした画像ファイルを指定します。マークシートを複数拠点で利用する際にはエクセルの座標ファイルを配布して管理する必要がありました。座標ファイルをサーバーで管理して、Mark2を開くURLにIDを指定すればIDと対応した座標情報を利用できるようにしたいと考えていました。

このために作成したのがMark2 Repositoryです。半年ほど前にNext.jsとFirebaseで作成して運用してきたのですが、年末にRuby on Railsで書き直して、Mark2と同様にオープンソースとして公開しました。

Mark2からアクセスするリポジトリのURLも変更しました。