マーク認識する画像を正常に処理できなかった場合の挙動の改善

Mark2を利用する際、回収したマークシート用紙をスキャンした複数の画像を処理することが多いかと思います。その画像の中にMark2が処理できなかったものがあった場合、これまではその時点がMark2が処理を停止していました。

そのような挙動だとエラーが発生する画像を特定する作業が煩雑であるため、エラーが発生した場合もマーク認識の処理を継続するようにしました。

Mark2で処理結果のエクセルファイルをダウンロードすると、エラーが発生した画像に対応するデータのセルは赤色で着色されています。また、Mark2で処理結果を確認する画面では、エラーが発生した画像は全体を赤色で着色するようにしました。

なるべくエラーが発生しないような処理だけでなく、エラーが発生しても全体の作業が完了しやすくなるよう、開発を進めていきたいと考えています。